本サイトのコンテンツには、広告が含まれております。

ユニクロ・GU

ユニクロ・無印良品・GUでコスパの高い「良い服」を見つけるコツ【必見】

こんにちは。ヒロシです。

最近だと、UNIQLOや無印良品、GUといった低価格帯のブランドでも服が手に入るようになりました。

こうした「プチプラ」と呼ばれる価格帯のブランドでは、良いものも勿論ありますが、非常に安っぽいものやダサいものがあるのも事実。

つまり、プチプラで良い服を見つけるには、何が良いかを見分ける「目」を養う必要があるということです。

では、その「目」はどのようにして養えばよいのでしょうか?

ユニクロやGU、無印良品で良い服を見つけるには、高い服を見に行こう

UNIQLOやGUといったプチプラで良い服を見つけるためには、高い服を見に行くのが一番手っ取り早くてかつ効果的です。

まずは高い服を見て、高い服がどのような服か理解する

f:id:footmuji:20190108165953j:plain

高い服は一般的に、

  • 良い素材を使っている
  • 肌触りが良い
  • シルエットが綺麗
  • 高級感・良い雰囲気がある
  • 機能性が高い
  • その年のトレンドを取り入れている

といった特徴があります。

高い服を実際に自分の目で見て、試着してみることで、「高い服・良い服とは何か」ということを肌で感じることができるのです。

ショップの店員さんに、その服のディテールやこだわり等を聞いてみても効果的でしょう。

それらを繰り返していく内に、高い服がいかにカッコいいか、どのような素材を使っているか、どのような機能があるのか等、高い服が高い理由を理解できるようになります。

高い服を見てきた「目」で、UNIQLOや無印に行く

f:id:footmuji:20190108164222j:plain

高い服(良い服)をたくさん見たり試着したりすると、前述のように高い服がなぜ高いのか、質がどれだけ良いのかが分かるようになります。

そのようにして、高い服のカッコよさや質の良さが理解できたら、満を持してUNIQLOや無印良品、GU等のプチプラ店に行きましょう。

高い服を見ておくと、「比較」ができる

高い服・良い服を見た後でプチプラのお店に行く最大のメリットが、高い服とプチプラ服の比較ができるようになるということ。

UNIQLOや無印良品の服を見た時に、

  • 高い服と比べてどのような素材を使っているか
  • 高い服と比べて雰囲気はどうか
  • 高い服と似たようなデザインでもシルエットはどうか

といった視点が身につくのです。

つまり、UNIQLOや無印良品などに足を運んで試着をした際に、

「これは『高い服と比べても遜色ない』『この価格で高い服に近い雰囲気がある』から、コスパが高い!買いだ!」

というように、良い服を見つけられる可能性が高まるということですね。

ヒロシの具体例

僕は、セレクトショップやドメスティックブランドの「高い服」を好んで見に行きます。

一方、無印良品やUNIQLO、GU等にも足を運びますが、普段良い服(高い服)を見ているからこそ、プチプラでも良いものが分かるのです。

例えば、無印良品のダウンジャケットや…

無印良品で見つけた、コスパ抜群の高品質ダウンジャケット!【オーストラリアダウン】こんにちは。ヒロシです。 先日無印良品に行った際、メンズ服をなんとなく物色しておりました。 その時、「おっ!これいいじゃん!...

同じく無印良品のスヌード、

無印良品の「ヤク混ブークレスヌード」を男女問わずおすすめしたい【ハイコスパアイテム】こんにちは。ムジラーのヒロシです。 先日、買いたい物があって近くの無印良品へ行きました。 僕が無印良品に行くときって、特に欲...

GUの黒スキニーなどなど。

【徹底比較】ユニクロ・無印良品・GUの黒スキニーを履き比べ!最もコスパの良いおすすめは…安くて良い黒スキニーを探せ!ということで、UNIQLO・無印良品・GUの黒スキニーを履き比べて、素材感やシルエットを比較した観点から最もおすすめの低価格黒スキニーを選びました! ...

あまり洋服にお金をかけたくないから、UNIQLOや無印で済ませたい…でもできるだけカッコいい服を着たい…

という方は、セレクトショップにある高い服を見て、良い服とは何かを見極める「目」を養いましょう!


 

高い服を見るにはセレクトショップに足を運ぼう

f:id:footmuji:20190108164345j:plain

「『高い服』ってどこに売っているの?」

という疑問があるかと思いますが、おすすめは大手のセレクトショップです。

【初心者必見】有名な大手セレクトショップ10選【メンズ&レディース】有名な大手セレクトショップが知りたいですか?本記事では、日本の大手セレクトショップを10店ご紹介するとともに、おすすめの通販サイトや初心者向けのセレクトショップの利用法まで解説しています。大手セレクトショップについて知りたい方は必見です。...

駅ビルやショッピングモール等にも入っているので立ち寄りやすいですね。

こういった大手セレクトショップのオリジナル品は、流行を程よく取り入れながらも、質が高くてベーシックなデザインの服が多いので良い教材になります。

また、 これらのショップのバイヤーが選んで販売している「セレクト品」は、オリジナル品に比べて価格は高いですが、素材やデザインへのこだわりも強いので、高い服がどんな服かを理解する上ではより参考になるでしょう。

おしゃれなお店は入りづらい…という方へ

「おしゃれじゃない服を着て、おしゃれなセレクトショップには入りづらい…」

「店員から見下されそうで怖い…」

という方もいるかもしれません。

基本的には全く気にしなくて大丈夫ですが、それでも気になるという方は、スーツで行きましょう。

https://www.ponkotsu-hitomishiri.com/entry/shop-method-enter

スーツを着ていれば、店員さんに「この方は仕事帰りに来てくれたんだな」と思ってもらえるという安心感が生まれるので、落ち着いて服を見ることができます。

あとがき

UNIQLOやGUって、膨大な数の服が置いてありますよね。

あの中から良いものを見つけ出そうとするとかなり大変です。

(無印良品は数が少なめなのでそこまでではないですが)

だからこそ、服を見る「目」を養うのってすごく重要だなと。

「ユニクロでも十分良い服あるよ」という言葉も、

普段ユニクロしか見ない人が言うのと、ドメブラやインポート等の高い服を着る人が言うのとでは全く説得力が違いますしね。

このブログでも、ドメスティックブランドが好きなヒロシならでは視点で、UNIQLOや無印良品といった低価格帯のブランドで良いものがあったらどんどん発信していこうと思います。