こんにちは。ヒロシです。
人気のメンズスキンケアブランドである「バルクオム」。
それだけに、「実店舗でも買えるのか」や「買う場所によって値段に違いがあるのか」等の疑問を持っている方もいますよね。
そこで今回は、バルクオムを実際に使っている僕が、バルクオムを買える店舗、およびバルクオムをお得に買う方法についてまとめてみました!
※結論を先に言うと、バルクオムは店舗で買うメリットがなくて損をするので、まずは公式サイトの定期コースを利用すべきです!
【前提】バルクオムはロフトや東急ハンズ等の実店舗にも取り扱いあり

前提として、バルクオムは公式やAmazon等の通販サイトのほか、ロフトや東急ハンズ等の実店舗でも取り扱いがあります。
実店舗でのバルクオム取り扱い
- ロフト:全国
- 東急ハンズ:全国
- ヨドバシカメラ:全国
- R.O.U:全国
- イオン:全国
- THE SUIT COMPANY:都内など一部
- SHIPS:都市圏の一部
ー 参考:バルクオムSHOPLIST
詳しくは公式サイトのショップリストをご覧いただきたいのですが、全47都道府県に取り扱い店舗がありますよ。
都市圏だけでなく、地方でも店舗が豊富なので、目にする機会は多いと思います!
バルクオムをロフトや東急ハンズ等の実店舗で買うと損をする理由←値段です

実店舗はアイテムを直接目で見ることができる上、テスターがあるお店もあるので、一見メリットが大きいです。
しかし、バルクオムを上記のような実店舗で購入すると、確実に損をします。
バルクオムの単品価格を比較
洗顔 | 化粧水 | 乳液 | |
公式 | 2,200円 | 3,300円 | 3,300円 |
東急ハンズ | 2,200円 | 3,300円 | 3,300円 |
ロフト | 2,200円 | 3,300円 | 3,300円 |
Amazon | 2,200円 | 3,300円 | 3,300円 |
※価格はいずれも税込
上記のように、単品価格はどこで購入しても同じなので、「店舗で買うと損をする」と言われても「???」という感じですよね。
にもかかわらず、なぜ店舗で購入すると損なのか。
それは「公式サイトから申し込める定期コースが圧倒的にお得だから」です。
損をしたくない人はバルクオムの定期コースを申し込むべき
バルクオムの公式サイトから申し込める定期便には、洗顔・化粧水の2ステップコースと洗顔・化粧水・乳液の3ステップコースがあります。
(いずれも660円相当の洗顔ネットが付属)
どちらにしても、初回分に関しては他で購入するよりも圧倒的に安いです。
2ステップコースとの比較
店舗などで単品購入 | 6,160円 |
2ステップコース![]() |
550円 |
→差額:5,610円(91%OFF)
3ステップコースとの比較
店舗などで単品購入 | 10,450円 |
3ステップコース![]() |
2,618円 |
→差額:7,832円(74%OFF)
※3ステップコースには専用ボトル2本(990円相当)も付属
ご覧のように定期コースならば、店舗で購入するよりも圧倒的に安い値段でバルクオムを使うことができます。
まだバルクオムを使ったことがない方が、店舗で購入するのがいかに損かがお分かりいただけるかと。
また、これらの定期コースは注文から23日間の全額返金保証があるので、実質無料で試すこともできますよ。
ロフトや東急ハンズ等の実店舗だと、一度購入して開封したら返品ができません(当然ですが)。
なので、万が一肌に合わなかったら、お金も減る上に肌も荒れるという最悪な結末を迎えるわけですよ。
バルクオムは男性向けのスキンケア商品としては非常に良いものですが、とはいえ「化粧品」なので、万人の肌に100%合うわけではありません。
となると、店舗でバルクオムを買うのってなかなかリスキーだと言えます。
僕だったら、自分に100%合うかも分からないスキンケア商品を、最初から高いお金を出して買いたくはないです。
まずは保険がついている上に圧倒的に安い定期コースでお試しをして、気に入ったら継続とするのが、失敗&損をしない利用法としてベストですね。
【注意点】バルクオムの定期コースはキャンセル料がかかる場合あり←それでも値段的に店舗より安い

バルクオムの定期コースは電話1本でいつでも解約できます(面倒な勧誘もありません)。
ただ、以下を両方とも満たしたケースの場合にはキャンセル料(税込3,000円)がかかるので注意してください。
- 23日以内の返金保証を利用しない
- 2回目を受け取らずに解約
ちなみに、返金してもらう場合には送ったスキンケア用品一式を返送する必要があります(全て使い切った場合も)。
つまり、洗顔ネットやボトルなどを無料でゲットすることはできないようになっているんです。
こう思った方もいるかもしれませんが、この方法は化粧品やスキンケア用品の販売においてはよく使われるもので、全く詐欺ではありませんよ。
まぁキャンセル料を取らなかったら、バルクオムは赤字になって潰れますしね。
キャンセルの場合でも店舗購入よりはお得
2回目を受け取らないで解約をするとキャンセル料がかかるのですが、実はキャンセル料を払ったとしても、東急ハンズやロフト等の店舗で購入するより安いです。
2ステップコースの場合
店舗などで単品購入 | 6,160円 |
2ステップコース![]() |
3,550円 |
→差額:2,390円
3ステップコースの場合
店舗などで単品購入 | 10,450円 |
3ステップコース![]() |
5,618円 |
→差額:4,832円
ご覧のようにキャンセル料(3,000円)を払ったとしても、40%くらいは定期コースの方が安くなります。
ここまで違うと、バルクオムを使ったことがない人がロフトや東急ハンズ等の実店舗で購入するメリットはマジでないですね。損するだけです。
定期コース2回目を受け取ってからの解約がおすすめ
なお、定期コースの2回目を受け取ってしまえば、キャンセル料はかからなくなります。
そのため、返金保証を利用しないという方は、2回目までは利用するのがおすすめ。
2ステップを2回受け取り
1回目 | 2回目 | 合計 | |
店舗 | 6,160円 | 5,500円 | 11,660円 |
2ステップ![]() |
550円 | 5,500円 | 6,050円 |
※2回目は洗顔ネット(660円)なし
→差額:5,610円
キャンセル料が3,000円と考えると、キャンセルしない=2回目が2,500円(店舗だと5,500円)で利用できるんですから、非常にお得ですね。
3ステップを2回受け取り
1回目 | 2回目 | 合計 | |
店舗 | 10,450円 | 8,800円 | 19,250円 |
3ステップ![]() |
2,618円 | 7,920円 | 10,538円 |
※2回目は洗顔ネット・専用ボトル(1,650円)なし
→差額:8,712円
なお、3回目以降については継続しても解約してもどっちでも良いかなと思います。
キャンセル料はかからないですし、上を見るとわかるように、店舗で買っても定期コースを継続しても1回目・2回目ほどは変わりませんので。
月に1回送られてきても、使いきれないということも考えられますし、定期便だとなんとなくプレッシャーを感じてしまう人もいるでしょうしね。
ちなみに僕は2ステップコースを利用していたのですが、2回目を受け取って定期コースを解約しました。
それ以来、自分のペースでバルクオムを購入しています。
【超簡単】バルクオムの定期コースの解約方法【○回目で解約がおすすめ】
まとめ。損をしたくないなら、バルクオムは店舗ではなく定期コースを利用すべき

本記事で見たとおり、バルクオムは全国のロフトや東急ハンズといった実店舗でも買えますが、定期コースの方が圧倒的にメリットが大きいです。
まだバルクオムを使ったことがない人の場合、最初から店舗やAmazon等で買うメリットはリアルに1つもないですね。
値段が高い上に保証も全然ついていないので。
なお、定期コースを申し込むに際しても、Amazonアカウントが使えるので、面倒な住所入力などは一切必要ありません。2分くらいで申し込み完了です。
店舗にて単品購入すると確実に損するので、まずは実質無料で利用できる定期コースからどうぞ。
※初回500円は期間限定で、予告なく終了することがあります
\500円は期間限定/