こんにちは、料理が地味に好きなヒロシです。
「サルでも作れる男飯」と題して、この前は焼き肉のタレでつくる焼きうどんを紹介しました。
第2回目となる今回は、サルでも作れる絶品目玉焼きです!
黄身とろ~りの超簡単絶品目玉焼き

目玉焼きっておいしいですよね。
朝食の定番ですし、ハンバーグ等の色々な料理の上にのせてもおいしい。
ちなみに材料は卵だけです。
油を敷いてフライパンの上に卵を割る

始めに、フライパンを温めてから油を敷き、そこに卵を投入します。
ちなみに火は中火です。
白身が固まってきたら水を入れてフライパンにふたをする

火にかけていると当然ですが白身が固まってきます。
写真にあるくらいに黄身の周りの白身が固まってきたら、水を少し入れて弱火にし、フライパンにふたをします。

3~4分待てば完成!
そのまま弱火にかけて3~4分待っているだけでよい感じになってくれます。

こんな感じです。白身はしっかりとした食感ですが、黄身は半熟でとろとろです。
超絶品です。
あとがき
僕だけかもしれませんが、フライパンに直接卵を割って入れると、結構な確率で黄身が割れます。超不格好になります。おいしくもないです。最悪です。
それを防止するために…

こんな感じで僕は別皿に卵を割ってから、フライパンに投入するようにしています。
これをするようになってから、目玉焼きで失敗がなくなりました。
公務員アフィリエイトブロガーまずいだろW