こんにちは。ムジラーのヒロシです。
6月下旬にあった前回の無印良品週間から3カ月強。

久しぶりに無印良品週間が開催されましたね!9月29日(土)~10月8日(月)と例年よりも若干短いですが…
無印良品のカードやスマホアプリのメンバーが10%OFFで買い物できる良品週間。
ムジラーのヒロシが買い物したものを紹介します。
ムジラーのヒロシが良品週間で買ったもの


スキンケア用品(化粧水・乳液)
スキンケア用品はすべて無印良品の僕。
今回の良品週間でも前回同様に、化粧水や乳液を買い足しました。
ただ一つ、今まで化粧水は「敏感肌用・さっぱりタイプ」を使っていましたが、今回は「クリアケア化粧水」にしました。


この「クリアケア化粧水」は、より毛穴やニキビのケアができるとのこと。
価格は400mlで1,980円と、「敏感肌用・さっぱりタイプ」よりも1,000円高いのですが、良品週間で10%OFFということで、購入してみました。
(2021/01/16 10:36:34時点 Amazon調べ-詳細)
フレグランス類


無印良品のアロマディフューザーを愛用している僕。



これを家の玄関においているのですが、こちらのオイルがもうストックがなかったので買い足しました。
セットに入っていたラタンスティックももう無くなってしまったので、こちらも買い足し。
無印良品のインテリアフレグランスセットは、中身がバラでも買えるのがうれしいですよね。歯磨きセットもそうですが、中身だけ買えるというのはポイントが高いです。
また、無印良品のインテグラフレグランスオイルの「フルーティー」の匂いが大好きなので、「香皿」と「素焼きストーン」を買って、リビングにも導入することにしました。
レトルト食品
無印良品はレトルトの食品類もおいしくておすすめ。
有名処だとバターチキンカレーあたりですね。
普段はカレーを買うことが多いのですが、今回はあえてパスタソースにしました。最近パスタに少しハマっていて食べることが多いので。
中でも僕はボロネーゼが好きなので、「国産牛と黒豚のボロネーゼ」をチョイス。
今まで僕はこのパスタは食べたことがありませんが、無印良品の食品で失敗したことがないので今回も期待しています(笑)。
良品週間には定番品・消耗品に加え、少しだけ贅沢品を買うのがおすすめ
無印良品のアイテムがお得に買える「良品週間」。
スキンケア用品や下着類等の定番品や消耗品のストック買いをしておくのが良いのはもちろん、普段は「ちょっと高いな」と思うものを買ってみるのがおすすめです。
例えば、僕で言ったら「クリアケア化粧水」。
普段使っている化粧水の倍の値段するので、なかなか普通だと手が伸びませんが、良品週間ということで買ってみました。
ちょっと良いものをお得に買える「良品週間」。
おそらく次回は来月11月の中旬~下旬ごろに開催されるだろうと予想されています。
良品週間をうまく活用して、無印良品でお得に買い物しましょう!
(2021/01/16 10:36:35時点 Amazon調べ-詳細)
良品週間いいですよね。
無印の化粧水は安くて大容量なのでたくさん使えて気に入っています。美容の基本は量をケチらないことみたいです。
冬場は、ローションシートの固形タイプもオススメですよ。
ムジジョ様
コメントありがとうございます。
僕は無印良品の化粧水を別売りの霧吹き的なもので直接顔に吹きかけて使ってます笑。
ローションシートですか!知りませんでした。今度使ってみたいと思います。