こんにちは。ヒロシです。
一人旅が好きで、先日まで香港・マカオに行っていた僕。
そんな僕が異国を旅した時に重宝したアイテムを紹介していきます。
まず第1回目として紹介するのは、GUのサコッシュです。
一人旅で大活躍したGUのサコッシュ

僕が一人旅の時にかなり重宝したGUのサコッシュ。
ちなみに値段は1,490円です。
前にかけられるからセキュリティ〇

サコッシュということで、ご覧のように前にかけることができます。
海外って日本よりも治安の良くない場合が大半なので、旅をする時は、財布やスマホ、パスポート等の貴重品をポケットに入れたり、リュックに入れたりするのって不安です。
でもサコッシュは前にかけることができるので、貴重品をスリに奪われる可能性をかなり小さくできるので、セキュリティー対策になります。
コンパクトながら大容量

このサコッシュの大きさは、縦21cm×横28㎝ということで、結構コンパクトなつくりです。
でも意外にもしっかりと容量があって、荷物がかなり入ります。
具体的には、
- 財布
- スマホ
- パスポート(と諸々が入ったポーチ)
- ポケットWi-Fi
- ガイドブック
といった貴重品類や、旅でよく出し入れをする物はすべて入りました。
これらをすべて入れてもまだ余裕があったので、かなり使い勝手が良いです。
丈夫なCORDURA(R)Polyester素材
1,490円という低価格ながら、丈夫なコーデュラ素材を使っているので耐久性もあります。
だから荷物をたくさん入れても破けるのでは…と不安になりません。
また、スリの多い地域だと、薄い素材のカバンを切り裂かれて貴重品を奪われるなんて話も聞いたことがありますが、しっかりとした素材を使っており、そう簡単に切り裂くことは難しそうなので、安心ですね。
低価格ながら超使えるGUのサコッシュを旅のお供に
僕は、貴重品をこのサコッシュに、その他のもの(着替えなど)を愛用しているマスターピースのリュックに入れて旅をしていました。
前にサコッシュ、後ろにリュックが僕の旅の基本スタイルです。

貴重品を全てしっかりと入れることができるので、ホテルにリュックを置いて、このサコッシュだけで街に繰り出すこともできます。身軽に旅をしたい方にもぴったり。
1,490円という低価格ながら、一人旅のお供になってくれます。
また、旅をする時のみならず、ちょっと出かける時にも重宝するちょうどいい大きさなので、日常使いもできますね。超シンプルなデザインなので、どんな服装にも合います。
超コスパの良いこのサコッシュ、おすすめです。