こんにちは。ヒロシです。
一人暮らしのズボラな男でもできる料理を紹介する「サルでも作れる男飯」の5回目として、「もやしのナムル」と「きゅうりの浅漬け」を紹介します。
サルでも作れる「もやしのナムル」
もやしのナムルの材料や作り方は以下の通りです。
材料
- もやし:1袋
- ごま油:小さじ2
- 鶏ガラスープの素:小さじ2
作り方

- もやしをレンジで3分チンする。
- もやしをジップロックに入れる
- ごま油と鶏ガラスープの素を入れて揉みこむ
- 冷蔵庫に入れて放置
終わり!!
サルでも作れる「きゅうりの浅漬け」
きゅうりの浅漬けの材料と作り方は以下の通りです。
材料
- きゅうり:2本
- 塩:小さじ1
- 砂糖:小さじ1
作り方

- きゅうりを切る
- きゅうりをジップロックに入れる
- 塩と砂糖を入れて揉みこむ
- 冷蔵庫に入れて放置
終わり!!
超簡単なのにおいしい!!

日本酒にとても合います
簡単すぎて料理とは言えない気もしてきました(笑)。
もう一品欲しい時に漬物ってうれしいですよね。
ご飯も進みますし、口直し的にもいいです。
特にこれから夏になり、暑くなってくるので、さっぱりできる漬物が食卓にあると、少しだけテンションが上がります。
また、お酒のおつまみとしても最適です。僕はこれをつまみにいつもビールや日本酒を飲んでいます。
数日はもつので、冷蔵庫の常備菜としても最適。
もやしのナムルやきゅうりの浅漬けさえ、スーパーで出来合いの総菜を買うと数百円はしますよね。
これ、二つ合わせて100円もかからないくらいです。
節約にもなるし、簡単だし、おいしい。
超おすすめです。