本サイトのコンテンツには、広告が含まれております。

古着・ミリタリー

【サイズ感も解説】ロシア軍・スリーピングシャツを徹底レビュー【コーデあり】

ロシア軍のスリーピングシャツ

こんにちは。ヒロシです。

コーデの一部としてうまく使うと、おしゃれ&効果的な「ミリタリー」のアイテム。

しかしデザインやサイズが難しく、取り入れるのが難しいと感じがちです…

ファッション用ではない上、欧米人の体型を基準に作られているので、日本人には合わせるのが難しいです

僕もずっと苦手意識を持っていました。

 

しかし、ロシア軍の「スリーピングシャツ」は別です。

軍物ながら本当に使いやすく、あらゆるスタイリングと馴染んでくれます。

(僕もこのスリーピングシャツから軍物デビューしました)

今回は「ロシア軍スリーピングシャツ」を徹底レビューしていきます。

 

本記事の内容

  • ロシア軍スリーピングシャツの魅力
  • シルエット・サイズ感・縮み
  • 購入に際しての注意点・デメリット
  • スリーピングシャツを使ったコーデ紹介

ちなみに僕は、ロシア軍スリーピングシャツを1年以上着用しました。

長く着ての感想をふまえて書くので、参考になる部分があるはず。

3分ほどで読めるので、ぜひ最後までお付き合いください。

created by Rinker
ノーブランド品
¥7,480
(2025/09/02 17:28:20時点 Amazon調べ-詳細)

【1970年代】ロシア軍(ソ連軍)の名作「スリーピングシャツ」とは

ミリタリーアイテムの中でも非常に人気の高い、ロシア軍のスリーピングシャツ

元々は、1970年代〜80年代にロシア軍が使っていたものです。

(当時はロシアでなくソ連なので、厳密にいえば「ソ連軍」ですが)

 

「スリーピング」の名前のとおり、ロシアの軍人の方々が寝る際に着ていました。

要は「パジャマ」ですね。

パジャマなのでシルエットもゆるめで今っぽく、着心地も抜群に良いです。
各国の軍のスリーピングシャツは、いま非常に注目されています。

中でもロシア軍は、スリーピングシャツの代表格的な位置付けです。

種類①:冬用

ロシア軍のスリーピングシャツは、大きく「冬用」と「夏用」の2種類あります。

僕が購入したのはこちらの「冬用」です。

詳しくは後述しますが、冬用の特徴は以下です。

  • クルーネックのノーカラー
  • 起毛した裏地

あたたかみのある生地感で、肌触りかなり気持ち良い…

 

とはいえ、生地はコットン製ですし、そこまで分厚くありません。

冬用とはいえ、真夏以外は着られる万能さが特徴的ですね。

Hiroshi
Hiroshi
現に僕自身、オールシーズンにわたってガンガン着ています。
created by Rinker
ノーブランド品
¥7,480
(2025/09/02 17:28:20時点 Amazon調べ-詳細)

種類②:夏用

出典:https://comoda2013.com/items/

もう1つが夏用で、デザインと生地が異なります。

  • デザイン:Vネックのヘンリーorボタンなし
  • サラッとしたコットン生地

夏用なので生地が薄手で、涼しく着られるのが特徴的。

 

生地感的に秋冬は着られないので、気温の高い春夏用ですね。

また冬用に比べると、若干価格が安い印象があります。

created by Rinker
ノーブランド品
¥6,380
(2025/09/02 20:54:42時点 Amazon調べ-詳細)

【レビュー】1970年代・ロシア軍(ソ連軍)スリーピングシャツ【デッドストック】

デッドストックのロシア軍スリーピングシャツ

僕はデッドストック(未使用品)で購入しました。

ロシア軍のスリーピングシャツはデッドストックが大半。

古着に抵抗がある方・苦手な方でも安心ですね。

デザイン:ノーカラーのプルオーバーシャツ

上でも少し触れましたが、秀逸なデザインは見逃せないポイント。

ノーカラーのプルオーバータイプが、本当に今っぽいです

デッドストックのロシア軍スリーピングシャツ

ネックラインも細めなので、ミリタリーアイテムながら程よい上品さも感じます。

後述するように、シルエット的にも絶妙なゆるさのある着こなしができます。

首元もさほど詰まっていません。

  • 薄手のタートルネックを中に着る
  • ベストを重ね着

春〜秋に1枚で着るのはもちろん、冬には上記の着こなしもできますよ。

 

袖丈はやや短い9部丈くらい。

デッドストックのロシア軍スリーピングシャツ

割と直線的に太さが続いていくので、よりリラックス感がありますね。

身幅の広さやプルオーバーとのバランスが非常に良いです。

全体的に、1枚で着てもしっかりと雰囲気を出してくれる印象ですよ。

シルエット

シルエットは身幅がやや大きく、着丈はスッキリ目です。

ちなみに袖は少しまくっています。

ロンT感覚で着られるので、本当に使いやすいですね。

(ショーツと合わせれば初夏までは着られますよ)

縫製

縫製もかなり良い感じ。

デッドストックのロシア軍スリーピングシャツ

1つ1つの処理も細かいですし、しっかりと丁寧に縫われています。

Hiroshi
Hiroshi
軍物は元がファッションアイテムではない分、割と縫製がラフなものが多いので、丁寧な作りはポイントが高い!

素材・生地感

生地はコットン100%。

かなり厚手で、丈夫な印象があります。

デッドストックのロシア軍スリーピングシャツ

イメージ的にはオックスフォード生地ですが、こちらの方がより柔らかいですね。

生地のネップ(糸くず)も、素材の表情として良い味を出しています。

 

そして何より素晴らしいのが、生地の「裏側」です。

デッドストックのロシア軍スリーピングシャツ

見づらいのですが、わずかに生地が起毛しているのが分かりますか?

これは「ピーチ起毛」という加工方法。

桃の産毛のように生地を起毛させることで、肌触りを良くしています。

地肌に触れるとかなり気持ち良いので、素肌の上から着ても不快感ゼロです

前述のように、これはスリーピングシャツ、つまり「パジャマ」です。

快適に寝られるように作られたアイテムなので、肌触りが非常に良いのも納得ですね。

 

なお、洗濯後には特にアイロンをかけず洗いざらしで着てOK。

(↑洗濯して乾かした直後のスリーピングシャツ)

一般的なシャツのようにシワシワにならず、自然な風合いです。

ガンガン洗ってガンガン着られるタフさ・手軽さも大きな魅力だと感じます。

created by Rinker
ノーブランド品
¥7,480
(2025/09/02 17:28:20時点 Amazon調べ-詳細)

ロシア軍・スリーピングシャツのデメリット・注意点

デッドストックのロシア軍スリーピングシャツ

ロシア軍のスリーピングシャツは素晴らしいアイテム。

しかし、以下の2点には注意すべきです。

  • 汚れ
  • 店舗による価格差 

詳しく解説します。

注意点①:汚れ

1つ目の注意点が、多少の「汚れ」がある点です。

軍物はデッドストックとはいえ、数十年にわたって倉庫に眠っていたアイテムです。

保管の過程で若干の汚れがつき、それが残っている可能性は否めません。

Hiroshi
Hiroshi
スリーピングシャツのみならず、ミリタリーアイテム全般に言えることですが

 

特に、このスリーピングシャツはステンシルが残っているものが大半です。

僕が購入したものも、裏側にステンシルが薄く残っていました。

デッドストックのロシア軍スリーピングシャツ

その他、僕の買ったものには少しだけ薄い汚れも付いていましたね。

(全く汚れがない個体はほぼあり得ないかなと)

 

ただウタマロ石鹸などで洗えば、普通に落ちて気にならなくなります

白色のシャツなので、ウタマロ石鹸や漂白剤でゴリゴリ落としても問題なし。
僕のシャツの汚れも普通に落ちましたよ。

デッドストックを買えば、汚れに対してあまり神経質にならなくて大丈夫です。

created by Rinker
ウタマロ
¥580
(2025/09/02 20:54:42時点 Amazon調べ-詳細)

 

汚れが気になる人は「後染め」がおすすめ

どうしても白のスリーピングシャツは汚れが気になるな…
デッドストックとはいっても、多少の汚れやステンシルはあるみたいだし…

デッドストックとはいえ古いアイテムなので、中には汚れが気になる方もいると思います。

そんな方は「後染め」がおすすめ。

 

後染めとは、新品の商品を工場で後から染め上げたもの。

ロシア軍のスリーピングシャツだと、黒や茶色の後染めが売られていたりします。

出典:https://comoda2013.com/

出典:http://radical-vintage.com/?pid=129735392

後染めの場合、染料によって汚れが見えなくなります。

縮みは出てサイズ感は変わるものの、汚れが気になる方にはおすすめ。

 

※追記(2020年11月)

最近はグレーのスリーピングシャツも出ていますね。

色味が濃い分、汚れがほぼ目立たないですし、よりシックな雰囲気でカッコいいです…

created by Rinker
¥8,580
(2025/09/02 20:54:42時点 楽天市場調べ-詳細)

注意点②:価格差

2つ目が「価格差」です。

軍物はその特性上、どうしてもお店によって値段に差が出ます

ロシア軍スリーピングシャツの相場は、だいたい1万円くらい。
しかし、7,000円〜13,000円くらいまで金額に幅があります。

値段が高いお店で購入すると、損をした気持ちになるかもしれません…

Hiroshi
Hiroshi
同じものを買うなら、少しでも安い方が良いですからね。

 

なお僕が探した中だと、楽天Amazonが最も安いですね。

7,000円くらいで買えるので、ほぼ最安値級です。

(デッドストックでそれ以下の値段は見たことないですね)

少しでも安く買いたい方は、チェックして損はないと思います!

created by Rinker
ノーブランド品
¥7,480
(2025/09/02 17:28:20時点 Amazon調べ-詳細)

ロシア軍スリーピングシャツのサイズ感・洗濯後の縮み

続いて、サイズ感・洗濯後の縮みを解説します。

特に通販で購入する際には最も大事なポイントだと思うので、ぜひ参考にどうぞ。

サイズ感

ロシア軍のスリーピングシャツは、サイズ46・50・54の3サイズ展開。

目安としては以下です。

  • サイズ46:レディース〜メンズS相当
  • サイズ50:メンズM〜L相当
  • サイズ54:メンズXL相当

流通している中では「サイズ50」が最も多いです。

Hiroshi
Hiroshi
46は割と見かけますが、54はあまり見ないですね。

 

ただ購入店舗で聞いた話では、多くの人がサイズ50で対応できるみたいです。

サイズ54になると一気に大きくなるとのこと。
身長180cm以上・大柄の人以外ならサイズ50で良いと思います。

ミリタリーはサイズが結構難しいものが多いので、非常に選びやすい部類かと。

 

177cm64kgの僕がサイズ50を着るとこんな感じ。

デッドストックのロシア軍スリーピングシャツ

身幅が広めのボックスシルエット。

中に暖かいインナーを着込む余裕もある、ゆったりめのジャストです。

ただ、着丈や袖丈は割と短いので、170cm前後の方でも問題なく着られると思います。

Hiroshi
Hiroshi
短めの袖から出る抜け感や、全体的に出る独特なバランス感がとても良い感じ。
セントジェームスのウエッソンに近いシルエットです。

 

横から見るとこんな感じ。

デッドストックのロシア軍スリーピングシャツ

横から見るとこんな感じ。

スソは直線的に処理されている、スクエア型のシルエットですね。

スソや袖を軽く捲ったりして変化をつけてみるのも面白そうです。

created by Rinker
ノーブランド品
¥6,380
(2025/09/02 20:54:43時点 Amazon調べ-詳細)

洗濯後の縮みは?

ロシア軍のスリーピングシャツは、デッドストックで流通しているものが多いです。

加えてコットン製なので、縮みを気にする方も多いはず。

しかし僕の体感ですが、ほとんど縮みは気になりませんでしたね。

デッドストックから何度も洗っていますが、 縮みは特に感じませんでした。
(計測は忘れてしまったのですが…)

もちろん乾燥機に入れたり、後染めしたりすれば、それなりに縮みは出ると思います。

でも普通に洗濯をする分には、そこまで気にしなくて大丈夫かなと。

Hiroshi
Hiroshi
逆に言えば、サイズが大きすぎると感じたら乾燥機に入れるのも手ですね。
created by Rinker
ノーブランド品
¥7,480
(2025/09/02 17:28:20時点 Amazon調べ-詳細)

ロシア軍・スリーピングシャツに関してよくある質問

ロシア軍・スリーピングシャツに関して、よくある質問は以下の2点。

  • 洗濯のやり方
  • 偽物の存在や見分け方 

それぞれ僕自身の経験をもとに回答します。

①:洗濯のやり方は?

普通に洗濯機で洗っていますね。

ただ、生地の傷みや過度の縮みを避けるため、以下の点だけ注意しています。

  • ネットに入れる
  • 洗濯機の手洗いモード(他のおしゃれ着と一緒に洗う)
  • 乾燥機にはかけない

なお「手洗いモード」は、洗濯機によって名前が異なる場合があります。

(例:ドライモード・おしゃれ着モード等)

経験上、上記の点だけ注意すれば、洗濯機でガンガン洗って問題なし。

傷みやヨレ等もなく、良い状態で着られています。

②:偽物はある?見分け方は?

偽物に関しては、聞いたことも見たこともないです。

理由はおそらく、まだ普通にある&価格も抑え目だからでしょう。

希少価値がそこまでないアイテムの偽物を作ったところで、業者的に儲からない=あまり意味がないので

通販サイトから買う場合、偽物を心配する必要は特にないかなと。

 

ただ、レプリカ品はあるかもしれません。

レプリカ品とは、ミリタリーのアイテムを工場で復刻して作ったアイテムです。

ちなみに本物かレプリカに関しては、通販サイトの記載で見分けられます。

  • 本物の場合
    実物・デッドストック等と記載
  • レプリカ品
    →復刻やレプリカと記載、またはブランド名がある 

簡単に判断できる上、スリーピングシャツはデッドストックのものがほとんど。

いずれにせよ、偽物を心配する必要はあまりありません。

created by Rinker
ノーブランド品
¥7,480
(2025/09/02 17:28:20時点 Amazon調べ-詳細)

ロシア軍のスリーピングシャツを使った着こなし・コーディネート

ロシア軍・スリーピングシャツを使ったコーディネートを紹介します。

2パターン紹介するので、参考にどうぞ。

(万能なアイテムなので、基本的に何にでも合いますが。笑)

①:1枚でサラッと着るコーデ

デッドストックのロシア軍スリーピングシャツのコーディネート
  • Tops:ロシア軍・スリーピングシャツ
  • Pants:Fantasticdays
  • Socks:CHICSTOCKS
  • Shoes:Jalan Sriwijaya

ロシア軍のスリーピングシャツに、黒のスラックスと革靴を合わせたコーデ。

ちなみに、スリーピングシャツ以外は現行のアイテムです。

 

スリーピングシャツはミリタリーとはいえ、非常になじみやすいアイテム。

上品さのあるスラックスや革靴とも難なく合いますね。

Hiroshi
Hiroshi
ミリタリーや古着になじみのない方でも本当に着やすいですよ。

②:インナーとして使ったコーデ

  • Tops:ロシア軍・スリーピングシャツ
  • Vest:nestRobe CONFECT
  • Pants:イギリス軍
  • Shoes:Jalan Sriwijaya

寒い時期には、よく上からベストを羽織っています。

スリーピングシャツは綺麗なクルーネックが特徴的。

アウターやベストとの相性も良く、インナーとしても活躍しますよ。

Hiroshi
Hiroshi
春や秋は1枚で、冬はインナーとして着られるので、本当に汎用性が高いです。

 

ちなみに、履いているパンツはイギリス軍・No2ドレスパンツ

絶妙なカーキブラウンの色味・綺麗なシルエットが特徴のミリタリーパンツです。

良い雰囲気のスラックスでありながら、6〜8,000円程度で買えるのも魅力。

スリーピングシャツ同様、使いやすい&手頃なアイテムなので、非常におすすめです。

関連:【サイズ感も解説】イギリス軍・No2ドレスパンツのレビュー

created by Rinker
ノーブランド品
¥7,480
(2025/09/02 17:28:20時点 Amazon調べ-詳細)

デッドストック イギリス軍 No.2 DRESS
ノーブランド品

まとめ。ロシア軍のスリーピングシャツは、初心者でも取り入れやすいお手軽ミリタリー!

ロシア軍のスリーピングシャツについてレビューしました。

  • 比較的手頃な価格で買えるミリタリーアイテム
  • 今っぽい雰囲気で着られる
  • 合わせやすいサイズ感←軍物は大きすぎる場合も結構ある
  • 現行のブランドとも合わせやすいデザイン
  • オールシーズン着られる生地感

軍物の中で、これだけのメリットが揃っているアイテムってなかなか無いかと思います。

 

特に「現行のブランドと合わせても違和感がない」のが大きなポイント。

ミリタリーアイテムは、現行品と合わせづらいものが結構多いです。

シルエットも日本人向けではないので、着た時に違和感を抱いてしまう場合も。

 

ロシア軍スリーピングシャツは、手持ちのアイテムにも違和感なくなじみます。

初心者でも取り入れやすいこと間違いなしです。

ミリタリーが気になっている方は、一見の価値アリですね。

女性が大きめに着てもかわいいと思います!

 

なお、ミリタリーアイテムは数に限りがあるので、人気が出ると価格が高騰します。

「フランス軍のM47カーゴパンツ」は2019年には1万円台で買えました。
それが、2020年の春頃からは3万円は出さないと買えません。

ロシア軍のスリーピングシャツはかなり人気のアイテム。

今は相場的に高くないですが、今後価格が上がる可能性も十分あります

気になっている方は、1万円以下で買える今のうちにチェックするのがおすすめです。

created by Rinker
ノーブランド品
¥7,480
(2025/09/02 17:28:20時点 Amazon調べ-詳細)