こんにちは。ヒロシです。
MacBook Proといえば、機能的、かつこれ以上ないくらい美しいPC。
その分価格も張るので、Macユーザーは「ケースもこだわりたい」と思う方が多いはず。
MacBook Pro16インチを日々使っている僕もその1人です。
しかし、MacBookのケースは選び方が難しいのも否めないところ。
- Macと調和する、美しさ・上品さ
- 高い保護性・耐久性
- 手に取りやすい価格
これらを満たしたケースは、見つけるのが結構大変です。
そこで僕が選んだのが、Native UnionのMacBookケース。
クールで機能的、かつ価格も良い感じなので、ぜひ知っていただきたい逸品です。
今回は、僕が愛用するNative Unionのケースをレビューしていきます。
MacBookのケースを探している方・Native Unionが気になる方等、ぜひ参考にどうぞ。
(2021/01/19 21:45:19時点 Amazon調べ-詳細)
Contents
【レビュー】Native Union Stow Slim Sleeve【16インチ MacBook Pro用ケース】

Native Unionは、2009年に設立されたイギリスのガジェットアクセサリーブランド。
純正品ではないものの、Apple公認商品としてAppleストアにも並んでいます。
今回レビューしていくのは、「Stow Slim Sleeve」という名前のMacBookケース。

こちらは16インチと15インチのMacBook Proに対応しています。
素材
外側に使われている素材は、かなり頑丈でシックな印象のあるファブリック素材。

逆側はナイロン素材のキャンバス生地とツートーンになっています。

コーティングされているため、非常に強固さのある生地感です。
2種類の生地が使われることで、外側にポケットがあるのも特徴的。

デザイン的なアクセントのみならず、機能性も高められています。
内側は柔らかいキルティング素材。

MacBookを丁寧につつんでくれるため、傷や衝撃から守ってくれますよ。
ディテール・サイズ感
ディテール面として特徴的なのが、マグネットが内臓されていること。


非常に簡単に閉じることができます。
またApple公認のケースだけあって、サイズ感も良い感じ。

マグネットでぴったりと収まる絶妙なサイズ感で、かつ薄いのでかさばりません。

こんな感じで良い具合にフィットします。
素材自体がしっかりしていて、かつサイズ感も絶妙なので、下敷きとしても使用可能。

クッション性が高まり、よりキーボードが打ちやすい…(気がする)
(2021/01/19 21:45:19時点 Amazon調べ-詳細)
Native Union・MacBook Proケースのメリット・魅力

Native Unionのケースのメリット・魅力は以下の4点。
- スタイリッシュで洗練されたデザイン
- 優れた耐久性・保護性
- 圧倒的な使いやすさ:ポケットやマグネット
- 高いコストパフォーマンス
一言で表すなら…
レザースリーブ顔負けの上品さは持ちつつ、より機能的でコスパが高い
のが魅力だと感じます。
①:スタイリッシュで洗練されたデザイン
見て分かるとおり、非常にシックなデザインに仕上がっています。

使われている素材はナイロン等の化学繊維ですが、マットな質感でかつ重厚感があるのでチープさはゼロ。
縫製なども非常にしっかりしているので、高級感もあります。

純正レザースリーブのような光沢感・ツヤ感はないものの、非常にミニマルで洗練されています。

MacBookを持ち運ぶ際には、映えること間違いなしですね。
②:優れた耐久性・保護性
前述のとおり非常に頑丈な素材感なので、大事なMacBookをしっかり守ってくれます。

水や傷にも強く、ガシガシと使えますよ。
そもそも、PCケースの役割は「PCの保護」です。
レザースリーブは非常にカッコいいものの、「保護」の観点ではどうしても劣ります…
一方、Native Unionのケースならば、耐久性・保護性は文句なし。
それでいてレザー顔負けの洗練された印象もあるので、見た目と機能性を両立できます。
③:圧倒的な使いやすさ…マグネットとポケット
実際に使ってみて感じますが、非常に使い勝手がすばらしい…
まず何と言ってもポケットに内蔵された「マグネット」です。

ピタッと開閉できるので、めちゃ便利。
またマグネットのおかげで、デザイン性を損なわずに使いやすさを実現している印象です。
- レザースリーブ:最初の1ヶ月間くらいは固くて使いづらい
- ジップ式ケース:ジップ開閉の手間。デザイン的にも下がる気がする
マグネット式のこちらは、最初から快適な使い心地。
ジップがない分ミニマルに仕上がっていてカッコよく、より所有欲を満たしてくれます…
ポケットは細かいものを入れるのに非常に使えます。

僕はよくメモ帳を持ち運ぶのですが、かなり良い感じに入りますね。
総じて非常に使いやすく、まさに「痒いところに手が届いている」と感じます。
④:高いコストパフォーマンス
Native UnionのMacBookケースは、7,880円(税別)です。
高いデザイン性と機能性を両立させていると考えると、コスパはかなり良好かと思います。
MacBookのケースを探している方は、以下のジレンマを抱えている方も少なくないはず。
- お気に入りのMacBookを収納するものだから、こだわりは持ちたい
- でも何万円も出すのは気が引ける
上記の2点のバランスを考えると、絶妙な線をついていると感じますね。
(2021/01/19 21:45:19時点 Amazon調べ-詳細)
Native Union・MacBook Proケースのデメリット

Native UnionのMacBookケースは総じて素晴らしい逸品だと断言できます。
ただ、その中でも強いてデメリットを挙げるなら以下の2点です。
- 純正じゃない=リンゴマークがない
- 少し重い
デメリット①:純正じゃない=リンゴマークがない
Native Unionのケースは、Apple公認ではあるものの純正品ではありません。
必然的に、Appleの象徴である「リンゴマーク」もないです。
(純正レザースリーブにしかリンゴマークはありません)

出典:https://www.apple.com/jp/
Macユーザーの中には、「Apple信者」の方も少なくないはず。
リンゴマークがない以上、Apple信者の方にとっては物足りなさがあるかもしれません…
ただ、さほどApple信者でない人なら問題ないはず。
Native Unionも十分クールでカッコいいので、MacBookとの相性は抜群です。
デメリット②:やや重い
Native UnionのMacBookケースは、約300gほど。
それなりに重さがあるので、多少のずっしり感があるのは否めません。
ただ、軽いものは耐久性や保護性に難があったり、重厚感がなくて安っぽさが出がちです。
そう考えると、多少の重さは仕方ないかなと思います。
また、個人的に使ってみて、リュックに入れたときにもさほど気にならなかったです。
単体で持つと若干の重みはありますが、普通に持ち運ぶ分には問題ないかと。
(2021/01/19 21:45:19時点 Amazon調べ-詳細)
Native Union Stow Slim Sleeveと他のMacBookケースの比較・口コミ

続いて、Native Unionと他のMacBookケースの比較、および口コミをみていきます。
MacBook Proのケースの比較
MacBook Proのケースに関して、Appleストアで純正品と公認品をいろいろ見たので比較します。
価格の比較
- 純正レザースリーブ
:22,800円(税別)
- Native Union Stow Slim Sleeve
:7,800円(税別)
- Incase Flat Sleeve:4,800円(税別)
価格としては上記のとおり(いずれも16インチ用のもの)です。
同じ公認品で、IncaseからはNative Unionより3,000円も手頃なものが出ています。
デザインや機能等の比較
デザイン | 機能性 | 手頃さ | |
Apple純正![]() |
◎ | △ | △ |
Native Union![]() |
○ | ◎ | ○ |
Incase | △ | ○ | ◎ |
僕が実際に見て比較をした中だと、上記の感じですね。
Apple純正はとにかくカッコいい。

出典:https://www.apple.com/jp/
しかし、レザーなので機能的に劣りますし、25,000円以上と正直かなり高額です。
Incaseは価格が手頃で、重量も約150gと軽量で使いやすいです。

出典:https://www.apple.com/
しかし、素材が薄手で保護性はやや劣る上、ジップタイプなので開閉がやや面倒ですね。
その点、Native Unionはデザイン性と機能性、そして価格のバランスに優れています。
そして使いやすさや機能性も妥協したくない
こんな方には間違いなくおすすめできるケースですね。
Native UnionのMacBookケースに関する口コミ
Amazonから口コミを拾ってきました。
控えめに言ってお勧めです。
・ノートPCに傷が付くのは嫌だ。
・衝撃で壊れるのも嫌だ。
・鞄がかさばるのは嫌だ。
・出来れば..スタイリッシュな奴がいい。
・なんなら安いと嬉しい。。これ全部こいつが解決してくれます。
私はmacbookとFFF 14.1 PCで使っていますが、どちらででも問題なく使えて重宝しています。
薄いしカッコイイし、言うことないです。入れるところがマグネット仕様なのも嬉しい。
MacBookAir2020(ModelA2179)で使用しており、ジャストフィットです。
スタイリッシュで使い勝手も良く、大変気に入って使用しております。
耐久性はまだ分かりませんが、とても軽量で内部も柔らかな滑らか素材で作られており、PC本体の傷を守ってくれます。
表にあるポケットも便利で、USB-C電源アダプタまでは無理ですが、USB-CケーブルやペンやUSBメモリなどの薄いモノなどは収納出来ます。
デザイン、素材共に大変気に入ってます。
16インチの物なので、ノートブックを入れるとかなりサイズがアップします。
現在使っていたリュックにはノートブック裸では入ったのですが、このsleeveをかますと入らなくなりました。
もちろんリュックも買い換えることになったので、ご購入を検討されている方はバックのサイズとこのsleeveのサイズを十分確かめてから購入される事をお勧めします。
質感もよくシンプルで気に入りました。
所有欲を満たしてくれます。
Amazonでは評価する口コミが非常に多く、星も4.2/5でした。
評判もかなり良いので、めちゃおすすめですよ。
(2021/01/19 21:45:19時点 Amazon調べ-詳細)
Native Union Stow Slim Sleeve・レビューまとめ

Native Unionの「Stow Slim Sleeve for 16インチ MacBook Pro」についてレビューしました。
おそらく多くの方が、最初は純正のレザースリーブに憧れるはず。
しかし、レザーはデザインこそ至高であるものの、保護性や価格の面で購入を迷いがちです。
Native Unionはミニマルで優れたデザイン性を持ちつつ、高い機能性・使いやすさを実現しているので、安心して使えます。
価格も純正レザースリーブに比べると1/3なので、手に取りやすいです。
コストパフォーマンスが非常に高く、個人的に非常に満足しています。
機能的で美しいケースを探しているMacBookユーザーには、ぜひおすすめしたい逸品。
ラインナップも豊富なので、ぜひチェックしてみてください。
(2021/01/19 21:45:19時点 Amazon調べ-詳細)