こんにちは。ヒロシです。
実際に使っている人の声が聞きたい。
無印良品の敏感肌用乳液の中では、さっぱりタイプとしっとりタイプの2つが代表例。
いずれもプチプラなのに優秀と名高いですが、どちらが良いのか迷いがちです。
今回は無印良品の乳液2種類について、実際に使った印象や効果を徹底比較していきます。
いずれも数ヶ月以上は使ったので、より詳しい声をお届けできるかと。
3分ほどで読めるので、ぜひ最後までお付き合いください。
(2024/10/06 20:34:48時点 Amazon調べ-詳細)
無印良品の敏感肌用乳液「さっぱりタイプ」と「しっとりタイプ」について
まずは、それぞれの容量や価格、また成分について見ていきます。
ちなみに、いずれも無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済み。
無印良品の乳液・さっぱりタイプ
「さっぱりタイプ」の容量と価格は以下のようになっています。
携帯用(50ml) | 250円 |
200ml | 580円 |
大容量(400ml) | 980円 |
一番大きな400mlでも、980円という抜群のコスパ。
成分も見ておきましょう。
水、DPG、ミリスチン酸オクチルドデシル、ペンチレングリコール、シクロペンタシロキサン、ミツロウ、PEG-32、スクワラン、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ベヘニルアルコール、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG-75、ポリソルベート80、キサンタンガム、カルボマー、アラントイン、アルギニン、グリセリン、スベリヒユエキス、ポリクオタニウム-51、グレープフルーツ種子エキス、BG、フェノキシエタノール
無印良品のさっぱり乳液には、スクワラン・グレープフルーツ種子エキス等の成分が配合されています。
これらの成分は、肌の保湿機能を高める・敏感肌を守る・肌のキメを整えてくれますよ。
(2024/10/06 20:34:48時点 Amazon調べ-詳細)
無印良品の乳液・しっとりタイプ
「しっとりタイプ」の容量と価格は以下のようになっています。
携帯用(50ml) | 250円 |
200ml | 580円 |
大容量(400ml) | 980円 |
さっぱりタイプと値段は同じですね。
非常にコスパが良いです。
同様に成分も見ていきます。
水、DPG、グリセリン、パルミチン酸エチルヘキシル、PEG-32、スクワラン、ペンチレングリコール、PEG-40水添ヒマシ油、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、スベリヒユエキス、オリーブ果実油、ポリクオタニウム-51、グレープフルーツ種子エキス、アルギニン、アラントイン、キサンタンガム、カルボマー、BG、クエン酸Na、フェノキシエタノール
前述のスクワラン・グレープフルーツ種子エキスも含まれ、肌の調子を整えます。
さっぱりタイプとの大きな違いが、オリーブ果実油=植物性オイルが含まれていること。
オリーブ油は植物性で肌にやさしいですし、肌に潤いを与えてくれます。
(2024/10/06 20:34:49時点 Amazon調べ-詳細)
【徹底比較】無印良品の乳液「さっぱり」と「しっとり」のつけ心地や効果の違い
それでは、実際につけてみてどうなのかについて比較していきます。
さっぱりタイプとしっとりタイプのつけ心地の違い
- さっぱり:伸びが良くて清涼感がある
→ベタつかずにすっきり使える - しっとり:より肌に残ってくれる感じ
→肌を守ってくれる印象がより強い
使い心地としては、上記のとおり。
名前のとおり、さっぱりタイプの方が爽やかな感じはあります。
ただ、かといって乾燥する等もなく、肌のカサつきは気になりません。
一方、しっとりタイプはよりトロみの強いテクスチャーです。
肌を保護してくれる感は強いですが、サッパリに比べると若干ベタつきますね。
ただ男性の僕が使っても、そこまで重さは感じませんでした。
そこまでベタつき・使いにくさを気にする必要はないかと。
あらゆる方が使いやすい乳液だと言えますね。
しばらく使った感想の違いは?
僕は「さっぱり」と「しっとり」をともに数ヶ月以上使ってきました。
ただ、印象として使用感にそこまで大きな差はなかったですね。
両方とも、化粧水で肌に補給した水分を閉じ込めてくれ、肌を守ってくれている印象。
どちらを使っても、極端に肌が荒れたりはなかったです。
ただ強いて言うならば、冬の時期は「しっとりタイプ」の方が良いかなと。
両方とも使ってみて、しっとりの方がうるおいを閉じ込める力は強いように感じました。
冬はどうしても乾燥しやすいので、しっとり乳液で肌を守るのがおすすめです。
(2024/10/06 20:34:50時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/10/06 20:34:51時点 Amazon調べ-詳細)
無印良品の乳液「さっぱり」と「しっとり」は使い分けるのがおすすめ
「しっとりタイプ」と「さっぱりタイプ」の乳液は、個人の肌のタイプや季節によって使い分けるのがおすすめです。
さっぱりタイプがおすすめな人
- ベタつきが嫌で、スッキリと肌を保湿したい人
- オイリー肌の人
さっぱりタイプはサラサラとしているので、ベタつきが苦手な人に最適。
特に、ジメジメして暑い夏の時期には最適ですね。
また、オイリー肌の方は「しっとりタイプ」だと肌の油分が多くなる可能性があります。
油分が多いとニキビや肌荒れにもつながるので、さっぱりタイプがおすすめです。
(2024/10/06 20:34:48時点 Amazon調べ-詳細)
しっとりタイプがおすすめな人
- 肌をしっかりと保湿したい人
- 肌が乾燥しやすい人
乾燥肌・敏感肌の方など、肌をしっかり保湿したい人は「しっとり」がおすすめ。
さっぱりタイプよりは若干ベタつきはあるものの、肌をしっかりと守ってくれるので。
また、乾燥しやすい冬の時期は「しっとりタイプ」を使って、肌のカサつきを抑えてあげると良いと思います!
(2024/10/06 20:34:51時点 Amazon調べ-詳細)
「さっぱり」と「しっとり」の併用もあり
「さっぱり」と「しっとり」ですが、併用するのもアリだと思いますね。
- 普段のケア:さっぱりタイプ
- 冬の時期のケア:しっとりタイプ
僕はいろいろ試した結果、上のように季節で分ける形で落ち着きました。
ただ、冬は乾燥を防ぐ目的でしっとりタイプを使います。
その他、朝は「さっぱり」夜は「しっとり」のように、1日の中で使い分けるのも良いと思います。
ご自身の肌と相談しながら、併用の仕方を考えていくのもおすすめです!
無印良品の乳液を使ったスキンケアの方法【ニキビ対策】
特に男性だと、スキンケアに疎い方も多いです(僕もそうでした)。
最初のうちは、スキンケアの方法がわからずに悩んでしまいますよね。
基本的なスキンケアとしては、以下の3ステップでOK。
- 洗顔フォームを使って顔を洗う
- 化粧水を肌になじませる
- 乳液をつける
僕も肌荒れで悩んだときにスキンケアを始めました。
詳しくは【ニキビ対策】無印良品でできる簡単メンズスキンケア方法!実体験をシェアで書いています。
肌荒れに悩む方は、ぜひ参考にしてください。
【追記:2020年7月】乳液いらずで超簡単!おすすめのメンズスキンケア
乳液は肌にうるおいを閉じ込めてくれますが、基本的に「油分」です。
肌の油分が多い方が乳液を使ったり、量を間違えると、油が過剰になる→肌荒れにつながることも。
特にメンズは肌の油分が多いので、要注意です。
そこで色々試した中で、メンズに本当におすすめのスキンケアを見つけました…
それが「オルビスミスター
オルビスミスター
「油っぽいのに乾燥しやすい」男性の肌に特化したケアができるのが特徴的です。
オルビスミスターは、洗顔とオールインワン化粧水の2ステップ。
無油分でしっかり保湿できるので、肌の油が気になるメンズに最適です。
僕も乳液をやめてオルビスミスターに変えたら、自分の肌にかなり自信が出ました。
さらに、乳液不要=圧倒的に手軽にスキンケアができるのもメリット。
洗顔の泡立ちは抜群、かつ化粧水も肌でパシャっと弾けてなじみます。
1回あたり、リアルに2分くらいでケアが終わります
特に男性の方には、この手軽さは嬉しいですよね。
値段的にも非常にお手頃です。
- 洗顔:1,430円
- オールインワン化粧水:1,760円
- トライアルセット:980円(各3週間分)
→30日間の返金保証付き
洗顔とオールインワンは数ヶ月は持ちますので、コスパは無印よりも高いくらい。
(オルビスミスターはAmazonランキング1位と、非常に評判も良いです)
スキンケアしたい男性の方には、ぜひ試してほしいと思います…!
※30日間の返品保証付き
※詳しくは、オルビスミスターの感想をステマなしでレビュー【トライアルセット】で詳しく書いています。