こんにちは。ヒロシです。
CT70は、コンバースUSAが展開する日本未発売のオールスター。
海外限定モデルゆえに、日本での取り扱いは極端に限られています…
一部のセレクトショップ・古着屋でしか購入できません。
ただ、CT70は非常に人気のスニーカーなので、お探しの方も多いはず。
「都内での取扱店が知りたい」と思う方もいますよね。
今回は、CT70の取り扱いがある東京都内のセレクトショップをまとめました。
いずれも店舗を構えているセレクトショップなので、試着もできるはず。
CT70をお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
(2023/05/28 11:00:37時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/05/28 11:00:39時点 Amazon調べ-詳細)
【東京都内】コンバース・CT70の取り扱いがあるセレクトショップ

東京都内でCT70の取り扱いがあるセレクトショップは、以下のとおり。
各ショップで取り扱いモデル等は異なります。
ただ値段的には同じくらいで、1足あたり2万円程度になっています。
更新情報:2023年2月
これから紹介するお店でも、CT70の入荷情報を見なくなりました…
(SNS等のチェックをしていますが)
なお現在は、海外通販サイト等でも取扱いがありません。
輸入規制がより強まったものと思われます。
※「過去に取扱いがあったお店」と認識してください。
※おすすめの購入方法も後述しています。
POST78(目黒区・都立大学)

出典:https://www.post78.net/blog20140310/
東急東横線・都立大学駅から徒歩1分にある「POST78」。
ベーシックなブランドやミリタリーのアイテムが特徴的なセレクトショップです。
POST78ではCT70の入荷が定期的にあり、またサイズもかなり豊富。
都立大学と言うと、なかなか用事がないかもしれません。
ただ、CT70以外にも素敵なアイテムがたくさんあるお店です。
行ってみる価値はあると思いますよ!
andPheb(杉並区・高円寺)

出典:http://fashionpathfinder.tokyo/?p=1578
アンドフェブは、高円寺駅南口から徒歩数分のセレクトショップです。
基本はスタンダードなアイテムが多いものの、ミリタリーから気鋭のブランドまで取り扱いがあります。
アンドフェブでも、CT70が定期的に入荷される印象。
しかも、カラーのラインナップがかなり豊富ですね。
高円寺は他にも古着屋などが多いので、のぞいてみると良いと思います!
ROL(武蔵野市・吉祥寺)

出典:https://facy.jp/articles/3276
「ROL」は、吉祥寺駅北口から徒歩数分に店舗をかまえるセレクトショップ。
ベーシックなメンズ・レディースのブランドを取り揃えています。
ROLでもCT70の取り扱いがあり、POST78同様にサイズ展開も豊富。
レディースサイズもあるので、女性の方でも安心です。
場所が吉祥寺なので、買い物やデートで立ち寄りやすいのも嬉しいかと。
SHELTER(渋谷区・恵比寿)

出典:http://shelter-tokyo.com/about
シェルターは、恵比寿駅西口から徒歩2分の場所にあるセレクトショップ。
トレンド感・モード感のあるブランドが多い印象です。
正直ラインナップはあまり多くないものの、シェルターでもCT70の取り扱いがあります。
(個人的に「シェルターにあるんだ」と少し驚きました←系統的な話)
ただ、その意外性ゆえに狙い目だったりします。
チェックしてみると良いかもしれません。
その他:古着屋(渋谷・原宿・高円寺など)
都内の古着屋でも取り扱いがあるショップがあります。
以下のようなお店ですね。
- 個人経営の古着屋
- ブランド古着店(セカンドストリートやKindal)
※CT70は海外限定ゆえに、オンラインショップに出していないお店もあります。
渋谷・原宿・高円寺などに行った際に、探してみるのがおすすめです。
(2023/05/28 11:00:37時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/05/28 11:00:39時点 Amazon調べ-詳細)
CT70のおすすめの購入方法

CT70の取り扱いがあるお店を紹介しました。
前述の通り、昨今は輸入規制がかなり強まっています。
そのため、現状だと「古着屋を巡るしかない」です。
そして当然ですが、古着屋を巡っても、マイサイズの欲しい色・型のCT70を買える保証はありません。
いずれにしても非常に手に入りにくくなっています…
(2021年頃までは割と買えたのですが)
どうすればCT70を確実に買えるんだろう?
このような方も多いはずです。
そこでおすすめなのが、Amazonです。
Amazonで買うのがおすすめの理由

実はAmazonには、CT70が販売されています。
僕も実際に買ったのですが、間違いなく本物でした。
値段も18,000円前後から購入できます。
実店舗の相場は2万円くらいなので、国内最安値レベルですね。
そしてAmazonですから、買いやすさもあります。
本物が安く手に入るという意味で、最もおすすめなんです。
【本物か検証】コンバース・CT70をAmazonで買ってみた結果…

Amazonで買う際の注意点
注意点としては、在庫がなくなりやすいこと。
前述のとおり、CT70は現在かなり買いづらい状況です。
そしてCT70は人気商品ですから、多くの方が探しています。
必然的に、Amazonで買おうとする人も増えています。
そのため、マイサイズがあったら早めに買うのがおすすめです。
(2023/05/28 11:00:37時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/05/28 11:00:39時点 Amazon調べ-詳細)
補足:CT70の代わりとしておすすめのスニーカー
このように感じる方もいるはず。
そこでおすすめなのが、CT70の代用品となるスニーカーを選ぶこと。
具体的には、以下のキャンバススニーカーです。
- コンバース・日本製オールスター
- コンバース・USオリジネーター
- NOVESTA・STAR MASTER
- MOONSTAR・LOW BASKET
- MOONSTAR・GYM CLASSIC
普通のオールスターに比べ、見た目や質は明らかに良いです。
それなのに、値段は1万円前後で買えます。
以下の記事で詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください。
【2023年最新】CT70の代わりとしておすすめのスニーカー5選
(2023/05/28 13:59:23時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/05/28 17:24:20時点 Amazon調べ-詳細)
東京都内のCT70の取扱店のまとめ


過去には都内に取扱店も結構ありましたが、今では見なくなりました。
実物が見られるとしたら古着屋ですね。
(古着屋に行っても在庫があるとは限りませんが)
旅行に行く方を除き、現実的にはAmazonが最もおすすめの選択肢です。
値段も手頃な上、店に行く時間や交通費等のコストもかかりません。
中には「通販だとサイズ感が不安だ」という方もいるはず。
CT70のサイズ感の記事を貼っておきます。
ぜひ参考にしてみてください!
(2023/05/28 11:00:37時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/05/28 11:00:39時点 Amazon調べ-詳細)