こんにちは。ヒロシです。
夏になると、サンダルを履く人も増えますよね。
大きく分けると「レザーサンダル」と「スポーツサンダル」がありますが、最近ではスポーツサンダルが非常に人気です。
そのスポーツサンダルで人気を二分しているのが、「Teva」と「Chaco」。
このように迷う方もいると思います。
そこで今日は、テバとチャコ
のスポーツサンダルについて、色々な観点から徹底比較していきます。
この記事を読めば、あなたに合った後悔のないサンダル選びができるはずです。
また、「どちらもしっくりこない」方向けに、第3の選択肢も提案しますよ。
- スポーツサンダルが欲しい
- テバとチャコのどちらを買おうか迷っている
上記のような方は、ぜひ参考にしてみてください。
(2021/02/28 19:20:53時点 Amazon調べ-詳細)
(2021/02/28 19:20:54時点 Amazon調べ-詳細)
Contents
Teva(テバ)のサンダルについて【HURRICANE】

Teva(テバ)は1984年に創業したアメリカのブランドです。
世界で初めてストラップのついたスポーツサンダルを開発したと言われています。
テバの代表的なモデルといえば、「HURRICANE(ハリケーン)」ですね。

テバの「ハリケーン」は、男女問わず非常に人気のある定番モデル。
3点でホールドするので、非常に安定感がありますね。
クッション性に優れた快適な履き心地、マジックテープを採用したしっかりとしたホールド感など、非常に機能的なサンダルです。
(2021/02/28 19:20:53時点 Amazon調べ-詳細)
※詳しくはテバ・ハリケーンXLTのレビュー。5年履いた正直な感想で書いています。

Chaco(チャコ)のサンダルについて【Z1 Classic】


チャコ
アウトドアサンダル(スポーツサンダル)としては、人気・実力ともにテバと並んでいます。
そんなチャコの代表的なモデルが「Z1 Classic


出典:https://ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/ja/
テバがマジックテープなのに対し、チャコは1本で繋がったストラップを、1つのバックルで開閉してホールドします。
厚みのあるオリジナルソールは非常に丈夫で歩きやすいと評判です。
(2021/02/28 19:20:54時点 Amazon調べ-詳細)
Teva(テバ)とChaco(チャコ)のサンダルを徹底比較


スポーツサンダルの2大ブランドである「Teva」と「Chaco」について、
- 価格
- デザイン性
- 履き心地
- 耐久性
- 使いやすさ(合わせやすさ)
の5つの観点から比較していきます。
ただ最初に言っておくと、どちらもかなり良いので、選んで失敗することはありません。
価格:テバの方が安い
まずは価格面。
- テバ・ハリケーン:8,000円程度
- チャコ・Z1 Classic:1万円程度
上記のように、テバの方が安いです。
また、テバの方がセールにかかりやすい印象。
(チャコは夏のセール時期でもセール対象から外れていることが結構あります)
以上のことから、価格面での手に入れやすさではテバ
といっても数千円なので、長く使うことを考えると、さほど大きな差ではないと思います。
デザイン性:好み
デザインに関しては完全に好みですね。
どんなに機能性が優れていても、デザインが気に入っていないサンダルは履く機会が少なくなります。
たくさん使わないと買う意味がないので、迷った時にデザインが好みの方を選ぶのは大いにアリです。
履き心地:どちらも◎
履き心地ですが、基本的にはどちらも良い感じですね。
両方とも足をしっかりとホールドしてくれるので、長時間歩いていても足が痛くなりません。
何なら走ることだってできちゃいます。
ただ、チャコは若干重いというのは否めません。
- テバ・ハリケーン:片足280g
- チャコ・Z1 Classic:片足400g以上
それぞれの重さは上記のとおり。
100gちょっとの差ですが、靴やサンダルの100gは結構デカいです。
耐久性:チャコの方が上
耐久性はChacoに軍配が上がります。
テバのソールはクッション性が高くて柔らかめなので、非常に履き心地が良いです。


しかしそれ故に、山や川などのアウトドアシーンでガッツリ使うとなると、ソールが剥がれる心配があります。
一方でチャコは、ソールがやや固めで重厚感があり、非常に丈夫です。
また、チャコのソールは足場の悪い場所でも抜群のグリップ力を誇ります。


出典:https://labarba.jp/?pid=119568115
アウトドアシーンでも問題なく活躍してくれるほどの耐久性を兼ね備えているのが、チャコのサンダルということですね。
とはいえ、テバ
特にアウトドアシーンでは使わないという方は、耐久性についてさほど気にしなくても大丈夫です。
コーデでの使いやすさ(合わせやすさ):チャコが上
デザイン的な合わせやすさは、Chacoに軍配が上がるかと。
テバにしてもチャコにしても、デザイン性は非常に優れているのは間違いなし。
スラックス等の上品なボトムスと合わせると良い感じにハズせます。


出典:https://wear.jp/iakaaatn/12774931/
またショーツスタイル等の夏らしいスタイリングにも良くマッチします。


出典:https://wear.jp/northpole7/16881211/
靴下を履いて使ってもおしゃれですしね。
ただ、定番ボトムスである「デニムパンツ」に合わせることを考えると、チャコ
テバはマジックテープを使っており、非常にスポーツ感が強め。
必然的に、デニムパンツにはあまり合わないかなと。
一方でチャコは、バックルで留めるタイプのストラップサンダル。
また丸みのあるシルエットをしているので、デニムパンツと相性が良いです。


出典:https://store.shopping.yahoo.co.jp/crouka/
デニムパンツをよく履くという方も多いですよね。
定番のデニムとの相性を踏まえると、チャコの方が合わせやすいと言えるでしょう。
補足:テバとチャコのサイズ感について
テバにしてもチャコにしても、サイズ感はやや大きめです。
しかし、普段のスニーカーと同じサイズを選べば問題ありません。
理由としては以下です。
- サイズダウンしてつま先が窮屈になると、履きにくくなる
- 小さいと調整できないが、少し大きい分にはストラップやベルクロで調整できる
- 小さいと靴下を履いて合わせるのが厳しく、コーデの幅が狭くなる
つまり、少し大きい分には問題ありませんが、小さいと使えないんですよね。
テバのサイズ感を少し見てみます。


こんな感じでつま先は結構余っていますが、ストラップで調整できるので、履いていて違和感などは全くなし。
以前にチャコを履いた際にも、27cmで良い感じでした。
(2021/02/28 19:20:53時点 Amazon調べ-詳細)
(2021/02/28 19:20:54時点 Amazon調べ-詳細)
Teva(テバ)がおすすめなのはこんな人


- 価格重視
- 軽さ重視
- タウンユースのみで使う
- テバのデザインが好き
以上のような方は、テバの方がおすすめ。
テバ
機能的にも、テバはクッション性に優れていてなおかつ軽いので、タウンユースに適しています。
やや耐久性では劣りますが、ハードな使い方をしなければ問題はありません。
(2021/02/28 19:20:53時点 Amazon調べ-詳細)
Chaco(チャコ)がおすすめなのはこんな人


- 耐久性のあるサンダルが欲しい
- アウトドアでも使いたい
- デニムをよく履く
- Chacoのデザインが好き
このような方にはチャコ
チャコのソールはやや重いですが、その分耐久性は非常に高いので、ハードな使用にも耐えられます。
タウンユースに加えてアウトドアシーンでも使いたいと考えている方は、Chacoを選ぶのが間違いないかと。
また、前述のようにChacoはデニムパンツによく合いますので、デニムパンツが好きな方はChaco
(2021/02/28 19:20:54時点 Amazon調べ-詳細)
テバやチャコ以外に、SUICOKE(スイコック)もおすすめ


出典:http://www.jau.ne.jp/?p=11403
こんな方には、ぜひSUICOKE(スイコック)というブランドもおすすめしたいですね。
スイコックは2006年にデビューした日本のシューブランド。
有名なソールメーカーである「ビブラム社」と共同で開発した、ソールやフッドヘッドが非常に有名です。


3点が突き出たフットヘッド


ビブラム社が独自開発したモアフレックスソール
スイコックは様々なスポーツサンダルがリリースされていますが、いずれも履き心地が非常に良いと評判です。
ちなみに僕も、シャワーサンダルタイプの「Padri」を愛用しています。
非常に快適な履き心地で、なおかつ色々な服装に合わせやすいので重宝していますよ。


かかと部分と土踏まず部分が盛り上がっているため、足にかかる負担が軽減され、長時間履いても疲れにくいです。
価格はTevaやChacoと同じか少し高いくらい。
ですが、カジュアルからモードまで合わせやすいサンダルが揃っているので、スイコックも候補に入れてみてください。
※詳しくは1年履いたSUICOKEのサンダル (padri)をレビュー【サイズ感・履き心地】で書いています。
(2021/02/28 19:20:55時点 Amazon調べ-詳細)
Teva(テバ)とChaco(チャコ)のサンダルの徹底比較に関するまとめ


価格やデザイン、機能性について色々書きましたが、どちらを選んでも長く使えるのは間違いありません。
それでいて、いずれもスニーカーと同じくらい履き心地も良好。
タウンユースはもちろん、旅行やレジャーまで幅広く使えますよ。
テバもチャコもまず間違いはないので、ぜひご自身の好みや使うシーンをふまえながら選んでみてください!
(2021/02/28 19:20:53時点 Amazon調べ-詳細)
(2021/02/28 19:20:54時点 Amazon調べ-詳細)